【11月開催】セラクCCC選考会 カスタマーサクセス職

★選考会を開催!★会社理解を深めたい&早く内定が欲しい方必見!!
今回は「カスタマーサクセス職(Salesforce)」のポジションで会社説明会および1Day選考会(会社説明会+選考会)を開催します!
(1)最短1日で会社説明会から最終選考までを実施
(2)通常選考より内定率UP!
(3)カスタマーサクセス職の現場社員も登壇!
(4)カスタマーサクセス職の複数職種の話が聞ける

【当日の概要】
〇開催日:2025年11月15日(土) 10:00~
〇会場:オンライン開催 ※お申し込みいただいた方へ参加用のURLをお送りいたします。
〇タイムスケジュール
10:00-10:15 会社概要
10:15-11:20 業務内容説明・質疑応答
11:20-11:30 選考会案内
13:00-18:00 1次面接・2次面接実施

【登壇者の紹介】
〇株式会社セラクCCC登壇者
・Salesforceサクセスマネジメント事業部 細川課長代理
Salesforceをユーザとして使用した事や、ベンダーのカスタマーサクセスの働きに魅力を感じ、セラクへと入社。
社内Salesforceのシステム管理チームリーダー経験を経て、現在はAI推進課・教育課・採用課の課長としてチームを牽引。

・Salesforceサクセスマネジメント事業部 田中課長代理
16年間の人材営業、その後社内のSalesforce管理者として導入・活用推進を担当し業務効率化やKPIの可視化、データドリブン営業を実現した経験があります。
モットーは「ツールとしての良さを最大限に活かしながらも属人化させないSalesforseの活用」として、現在はカスタマーサクセス職チームのマネジメントを行っております。

・グロースデザイン部 山本課長
前職ではアパレルの店舗販売を経て、未経験でセラクCCCに入社しております。
入社後は9年間様々なお客様先でSales Cloudの定着活用支援や、WEB広告の運用を担当しておりました。
現在は、Marketing Cloudの導入・運用の支援を行い、約20名のチームの取りまとめを行っている責任者です。

業務内容

  • ◆Salesforce導入済企業の定着化を推進
    ——————————————————

    Salesforce(Sales Cloud/Tableau/Marketing Cloud)を軸にクライアントの業務・組織を変革し、ビジネスを成功に導く「カスタマーサクセス」をお任せします。

    導入企業が増え続ける一方、活用方法が分からず「導入しただけ」で留まっている企業も多いのが現状です。

    加えて「導入」を専門にしたベンダーは数多くありますが、当社は「定着支援」に特化した数少ない、希少価値の高いポジションです。

  • ◆クライアントは
    ——————————————————

    Salesforceを導入をしたけれども活用方法に悩んでいる企業がクライアント。業界は多種多様です。

    「現場のメンバーが利用してくれない」「どう活かせば良いかわからない」「導入前と導入後で変化がない」といったさまざまな課題を解決します。

  • ◆お仕事内容  ※適性・希望に合わせて以下業務をお任せします。
    ——————————————————
    • (1)Salesforce×カスタマーサクセス

      現状の業務や実装内容の把握、課題の抽出、KPIの再設計

      カスタマイズ(ノーコード・ローコード)

      ユーザー向けトレーニング、マニュアル作成 など

      ⇒将来的に開発エンジニアやプロジェクトマネージャに興味がある方や、Salesforceのスペシャリストを目指したい方向けのキャリアもありますので、大歓迎です!

    • (2)Tableau×カスタマーサクセス

      データの加工、分析、可視化

      データの活用推進

      ユーザー向けトレニング、勉強会の実施 など

      ⇒データサイエンティスト、データアナリストを目指したい方や、分析スキルを高めたい方、大歓迎です!

      ★セールスフォース・ジャパンと共同開発したデータ活用人材育成サービス「Tableau Date Cruise 」もスタート
      https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000075130.html

    • (3)Marketing Cloud×カスタマーサクセス

      Salesforce Marketing Cloud/Salesforce Account Engagement/HubSpot導入に際しての要件定義・設計・実装

      カスタマージャーニーやオートメーションのシナリオ企画・実装

      運用フロー構築、改善提案

      マーケティングの戦略立案・効果検証

      ⇒実務によりマーケティングやMAツールの経験を積んでいただいた後は
      運用だけではなくコンサルタントやプロジェクトリーダーとして導入案件に関わり、ステップアップ可能!

  • ◆こんな方におすすめ
    <Salesforceカスタマーサクセス職(東京勤務)>
  • 顧客に能動的に働きかけ、ビジネスの成功を支援することにやりがいを感じられる方

  • 顧客の課題に深く向き合い、「あるべき姿(ToBe)」の実現に向けて真に価値ある提案をしたいという方

  • チームで連携しながら、顧客成果を重視した働き方をしたい方

  • 成⾧企業の中で自らも成⾧し、専門性を高めていきたい方

募集・選考条件

  • 応募必須条件
  • 学歴:高卒以上

    その他:

    正社員での経験3年以上

    基本的なPCスキルがある方

  • 応募歓迎条件
  • 【求める人物像】

    これから伸びるビジネスや業界で活躍したい方

    周りを巻き込み先導する推進力、チームの業務改善等の提案力をお持ちの方

    システムの完成ではなく、顧客の事業成長をゴールとして考えられる方

    デジタルマーケティングに興味ある方

    データ分析から課題発見、改善案を考えるのが好きな方

    【歓迎要件】

    販売、サービス、営業などの顧客折衝経験のある方(業界不問)

    Salesforceやその他SFA・MAの利用経験(HubSpotなど)

    マーケティング経験

    売上分析経験

    プロジェクト推進経験

    Salesforceの開発、導入、構築~運用、社内定着などに関与したご経験が1年以上

    ※一部分のご経験でも、何かしらSalesforceのプロジェクトに関わったご経験があれば大歓迎です!

    営業企画職、営業マネージャー、経営戦略、IT戦略、Dx推進、事業企画職などのご経験

    Salesforce問わずシステム開発経験2年以上

    製品問わず、カスタマーサクセス業務のご経験2年以上

勤務地

  • 研修 … 東京本社
  • 常駐案件 … 当社プロジェクト先
  • ※参加プロジェクトによって異なりますが、リモートワークも可能です。
  • 【東京本社】東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア6階
    (西武新宿線「西武新宿」駅より徒歩4分、JR総武線「大久保」駅より徒歩5分、JR・私鉄・地下鉄各線「新宿」駅西口より徒歩12分)

就業時間/休憩時間

  • 9:00 ~ 18:00(所定労働時間 8時間、休憩1時間)
    ※就業時間は参加プロジェクトによって異なります

雇用形態

  • 正社員

給与

  • 年収350万円~600万円
    月給25万円〜 40万円
    ※上記には20時間分(3万円~5万4000円)の固定残業代を含まれます。20時間超過する場合は追加支給します。
    ※経験・能力を十分に考慮の上、優遇します。
    ※高度先端技術手当あり(最速2年目で5万円~15万円/月UP)
    資格、売上生産性、業務経験年数など、年2回の査定時の評価によって支給額が決まります。

【中長期的にキャリアアップ・収入アップが可能】

成果を正当に評価し、高収入・キャリアアップにつなげられる環境です。

案件ごとの成果や利益は賞与・各種手当でしっかりと還元。

中長期的に成長を重ねることで着実に報酬アップを目指せます。

  • 【インセンティブ】
  • 高度先端技術手当
    さまざまな評価軸をもとに3.5万~15万円を支給。
  • MVP制度
    2カ月ごとに表彰時に選出された社員に5千円~5万円を支給。

待遇・福利厚生

  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費支給(各月3万円まで)
  • 残業手当・深夜残業手当・休日出勤手当
  • 扶養手当(配偶者・子:各月1万円)
  • 役職手当
  • 高度先進技術手当(5万円~15万円/月※目安)
  • インセンティブ制度
  • 退職金制度
  • 社員住宅制度(利用条件有)
  • 資格取得支援(約360種:資格合格時のお祝い金、試験費用の補助)
  • 親交費補助制度
  • 慶弔見舞金
  • 出産手当金
  • 傷病手当金
  • 職場つみたてNISA
  • 従業員持株会・ストックオプション
  • U・Iターン支援
  • 産育休・育児支援(所定外労働の免除、時短勤務など)
  • ベビーシッター利用制度
  • 介護休・介護支援(所定外労働の免除、時短勤務など)
  • 各種トレーニング、セミナー(セラク情熱大学:IT系、ビジネス系などの社内講座、e-learning)
  • 社内レクリエーション・サークル(フットサル、VR体験など)
  • カフェテリアプラン(旅行・医薬品・ヘルスケア用品の優待、ウォーキングキャンペーンなど)

休日・休暇

  • 年間休日 120日以上
  • 完全週休2日制(土・日・祝) ※担当プロジェクトによって異なる場合があります
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇
  • リフレッシュ休暇
  • 育児休業:男女ともに取得実績あり
  • 子の看護休暇
  • 介護休暇
  • 産前・産後休暇
  • 母性健康管理のための休暇
  • 生理休暇
  • コロナ休暇
  • ほか

選考プロセス

  • 【1】書類選考 ※履歴書、経歴書
  • 【2】面接(1~2回)
  • 【3】適性検査 ※能力検査と性格診断
  • ※選考フローは変更となる場合がございます

採用イベント

応募する